Liberal Life Educationの信念

Liberal Life Education
というネーミングにした理由は

 

私たちには
自由に生きる権利がある

 

ということを常に意識するためです。

いい学校を出て、いい会社に就職する
個性より協調性が重視され、
常に周りと一緒に行動し、
言われるがまま同じことを教育され、
反論することは許されない。
小学生のころからそういった教育を受けてきました。

しかし、その教育というのは、
政府が国民から安定して
税金を得るために作り出された、
1億総サラリーマンになるための教育でした。
「○○しなければならない」
という義務ばかり教えられ、
「○○することができる」
という権利については置き去りにされてきました。

 

自分らしい生き方を模索してきた結果、
もっと違う生き方があることを知りました。
それが会社に所属しなくても
生きていけるという生き方です。

 

誰かが作ったレールに乗らずとも、
自ら創り出す道で生きていける
ということを忘れないために、

Liberal Life Education

このようなネーミングにしました。

 

 

自分のことは自分で決める

自分のストレスの原因を探っていったところ、
自分で自分をコントロールできないとき
ストレスを感じることがわかりました。

つまり

誰かに自分の行動を指示・制限されたり

自分のペースで物事を進めることが出来ない

 

こういったことが苦手なんです。

 

一番苦手なことは団体行動。
会社組織なんて、
それこそ団体行動そのものです。
自分と性格が合わない人と一緒に仕事して、
自分の意思とは関係なく仕事が降ってきて、
自分の精神や肉体を酷使して給料をもらう。

 

「給料もらっているから、まあいいっか」

 

と思いがちですが、これこそ「馬車馬」です。
いつまでたっても、雇い主にこき使われて、
自由にはなれません。

 

次に、旅行を例に挙げてみます。
旅行というものは楽しいものですが、
バスツアーや団体ツアーのような旅は、
ツアーコンダクターがついていて、
いろんなところへ連れて行ってくれてます。
楽ちんだという人も多いと思います。

自分にとっては地獄なんです笑

 

自分で行先や道順を決めるから楽しい

 

人生も旅も同じですね。

 

しかし、自由にはそれなりのリスクが伴います。
それは
全ての責任は自分に降りかかる
ということです。
会社員のように
「上司が○○だと指示したから」
「後輩がミスをしたから」
といったような言い訳はできません。

でも、自分の人生は一度きりです。
極端な話、明朝になったときに
目が覚めずにあの世に行く可能性もあります。
未来は誰にも分りません。

 

そんな一度きりの人生を
自分らしく自由に生きたいと思いませんか?

 

自分らしい自由な人生を歩みたい

 

マインドセット

私はネットビジネスを起業するにあたって
常に意識していたことがあります。
それは次の3つのことです

 

  1. 目標を持って行動する
  2. 楽しんで行動する
  3. 考える前に行動する

 

では、それぞれついて解説していきます。

 

 

目標を持って行動する

「人生の目標を持て」

ということはよく言われますよね。
自己啓発本でもよく書いてあります。
でも、なぜ目標を持つ必要があるのか?
それについて考えたことはありますか?

 

モチベーション維持

目標がないと、何のために行動しているのか?
曖昧になってしまいます。

 

例えば手漕ぎボートで湖の対岸へ向かうとします。
ボートをこいでいると、強い向かい風が吹いたり、
横風が吹いたりして、ボートが流されることがあります。
そんなときでも具体的な目標(ゴール)を設定していれば、
風に流されてたとしても、軌道修正できますよね。

 

 

楽しんで行動する

人間、正しいことだとわかっていたとしても、
楽しくないことを長く続けることは不可能です。

ダイエットが一番わかりやすいと思います。
ダイエットが自分の体にとって大切であり、
正しい行動だということは、だれしも認識しています。
しかし、朝起きるのが辛かったり、
ジムに行くのが億劫になったり、
運動することが辛いと感じれば、
長く続けることはできません。

楽しんで行動することが成功への近道です。

一人で楽しめない場合は、
先生や仲間など、
誰かと一緒に運動するという方法もありますよね。

 

 

継続する

三日坊主という言葉があるように、
最初はやる気満々でも、
そのうち面倒臭くなってやめる。

こんな経験は誰しもが持ち合わせています。

ちなみに、トレンドブログのネットビジネスにおいて、
継続できない人が多いことをご存知でしょうか?

1年でブログをやめる人は約40%

なぜ辞めてしまうのか?

  1. なかなかアクセスが集まらない
  2. 記事を書くのが面倒くさい
  3. 他に興味のあるビジネスに乗り換えた

 

トレンドブログというのは、
人によっては3ヵ月程度で
会社員の給料並みの収入を
得ることもできますが、
なかなかアクセスが集まらず、
半年~1年とかかる人もいます。

 

 

安心・安定は幻想

かつて高度経済成長期の日本では、
毎年平均賃金が上昇していました。

しかし現代の日本は、
先進国の中で唯一、
30年間の平均賃金下がり続けています
さらに人口減少や経済低迷の影響により、
社会保障費のための税負担は増え続けています。

 

 

つまり、実質賃金はマイナス成長
だということです。

 

 

 

正社員として勤務していれば安定だ

 

そう思う方も多いでしょう。
果たしてそうでしょうか?

 

人口減少や日本の国際的な競争力の低下、
AI技術の発展により、
ものすごい勢いで社会構造が変化しています。

 

未来は私たちの予想もしない変化を起こします。

 

東京オリンピック開催が決まった2013年当時、
2020年東京オリンピックがコロナ禍により2021年に延期され、
さらに無観客で開催されることを、誰が予想できましたか?

世界トップを走っていた日本の家電メーカーが、
そのシェアを中国や韓国企業に
取って代われたことを予想できましたか?

 

未来は予想もつかないことが起こるんです。

 

今ある安定や安心というのは幻想
なのかもしれません。

 

安定はその場にとどまることや、
変化しないことではありません。

社会の変化に応じて自分自身も変化していく必要があります。

その場にとどまるというのは、
むしろ退化を意味します。

 

 

 

会社員という呪縛からの脱出

平均的な日本人は

収入源=会社の給与

という考えが強いと思います。
仕方ないんです。
だって小学校からずっと
会社員になるための教育を受けてきたんですから。

 

個性は認められず

みんな同じ場所で

同じ身なりで

同じ時間で

決められたカリキュラムのもとで育ってきたんです。

 

日本の政府としてはこのほうが都合がいいんです。
自分の意見を言わず
定められたものに従って
兵隊やロボットのように
淡々と仕事をこなす会社員が多ければ、
確実に税金を徴収できますからね。

 

ロボット

 

しかし、
会社の給与以外の収入を得ることは可能です。

 

税金は払わないと財産が差し押さえられますが、
税金の控除や還付については、
知った上で自分で申請しないと戻ってきません。
理不尽ですよね。

つまり、知らないと損をします。

 

個人事業主として起業することにより、
節税対策もできます。

会社員は源泉徴収という政府が作ったシステムにより、
税金が天引きされたあとに給与が支払われます。
経費は基本的に認められません。
しかし、個人事業主というのは、
売上から経費を引いた利益に対して課税されます。
税金は確定申告という後払い方式なので、
経費が多ければ、課税される金額が減ります。

例えばパソコンやスマホ代などは、
個人事業主の場合経費として認められます。
会社員と個人事業主では、同じ収入を得た場合でも、
個人事業主の方が手取りは多いというわけです。

 

会社員から脱するスキルを無料で学んでみる

 

THIS IS YOUR LIFE

正直、私の周りの知人・友人でも、

 

  • 会社員であれば安定だ
  • 会社で働いて給料をもらって
    安定した生活を送ることが家族のため
  • 正社員こそ一人前の大人の証

 

そうやって考える人は多いのは事実です。

 

会社員という道が間違っていると言いたいわけではありません。

 

会社員のほうが合っている人もいると思います。

 

ただし

会社員以外にも生きる道はある

ということは声を大にして言いたいことです。

 

それが、複業スキルのエキスパートの私が提案する

複業フリーランス

として組織に染まらず

自分らしいライフスタイルを獲得する方法です。

 

 

 

 

私が過去に衝撃を受けた、
とある企業のマニフェストをご紹介します。
それが、「THIS IS YOUR LIFE」です。

 

これはニューヨークある
「HOLSTEE社」のマニフェストであり、
一時期ネットでも話題になったので、
ご存知の方も多いかもしれません。

私ははじめてこのマニフェストを見たときに、
とても衝撃を受けたので、
ネットでポスターを注文して部屋に貼ってあります。

 

ポスター

 

ポスターの角が折れているのは、
最初は画びょうを使わずに粘着テープのようなもので
ポスターを貼り付けていましたが、
このポスターの髪の素材が意外とゴツイこともあり、
何度も剥がれてしまったためです笑

 

この画像では読みづらいと思うので、
ポスターの正面の画像をご紹介します。

 

 

 

では、日本語訳を記載します。

 

これはあなたの人生です。
自分の好きなことをやりなさい。
そして、どんどんやりなさい。

何か気に入らないことがあれば、
それを変えなさい。
今の仕事が気に入らなければ、
やめなさい。
時間が足りないのなら、
テレビを見るのをやめなさい。
人生をかけて愛する人を探してるなら、
それもやめなさい。
その人は、あなたが好きなことを
始めたときにあらわれます。

考えすぎるのをやめなさい、
人生はシンプルです。
すべての感情は美しい。

食事を、ひと口ひと口味わいなさい。

新しいことや人々との出会いに、
心を、腕を、そしてハートを開きなさい。
私たちは、お互いの違いで
結びついているのです。

自分のまわりの人々に、
何に情熱を傾けているのか聞きなさい、
そして、その人たちに
あなた自身の夢も語りなさい。

たくさん旅をしなさい。
道に迷うことで、
新しい自分を発見するでしょう。

ときにチャンスは一度しか訪れません。
しっかりつかみなさい。
人生とは、あなたが出会う人々であり、
その人たちとあなたが作るもの。
だから、待っていないで
作りはじめなさい。

人生は短い。
情熱を分かち合い、
自分の夢を生きよう。

 

企業のマニフェストなのに

「今の仕事が気に入らなければ、やめなさい。」

と書かれているのが、まず驚きのポイントでした。
日本だったら
「やめなさい」
とは言わず、
「仕事が気に入らなくても稼ぐために我慢しろ」
なんて言われてしまいそうです。

 

考えすぎるのをやめなさい、
人生はシンプルです。

 

当時の自分は、物事についていろいろ考えた挙句、
結局なかなか動けないような人間だったので、
この文章もとても衝撃を受けた文章でした。

 

LIFE IS SHORT.

人生は短い。

 

この言葉について、
20代だったらピンとこなかったかもしれません。
しかし、
30代になって、さらに子供ができて感じることは、
自分の想像以上のスピードで時間が過ぎていく
ということです。

自分が小学生の時には
自分が大人になったときのことなんて、
想像がつかなかったかもしれませんが、
振り返ってみるとあっという間ですよね。

 

やりたいことをやらないまま時が経てば、
あっと言う間に月日が流れてしまいます。

老人になってしまえば、
体力的にも限界を迎えて
やりたいことができなくなったり、
不慮の事故や病気で、
行動が制限されることもあると思います。

 

もし、自分が死ぬときに

 

「あれやっておけばよかった!」

「子どもが小さいときにもっと遊べばよかった!」

「人間関係ばかりに悩んで終わる人生なんて嫌だ!」

 

なんて思いを抱きながら、
あの世に行くなんて辛すぎます。

 

やりたいことはできるうちにやっておこう

 

「今が人生の中で一番若い時」
なんていう名言を残した、
資産家の有名ユーチューバーもいます。

1度きりの人生。

楽しまないと損ですよね!

 

会社だけの収入に頼らなければ、
子どもと過ごす時間を増やしながら、収入も増やせます。
将来的には独立起業も不可能ではありません。

 

そんな方法をこのサイトではご紹介していきます。

 

PC1台で収入を得るスキルを無料で学びたい

>組織に染まらず自分らしいライフスタイルを送りたいあなたへ

組織に染まらず自分らしいライフスタイルを送りたいあなたへ

複業スキルマスターになる第一歩である、ブログ副業収益化ノウハウで人生をガラッと変えたストーリーメルマガで公開中! 「ブログで月収○○万稼ごう!」みたいな 利益ばかり追い求める単純で薄っぺらい発想でなく、もっと充実した建設的でロジカルに生きるための実用的なスキルを身につけて、時間や場所や組織に縛られない、自由で新しい複業フリーランスの働き方を身につけましょう!

CTR IMG